ダゾーンは本気です。
Jリーグの放映権を10年間2100億円という、巨額で契約したことからスポーツのオンデマンド中継の世界で天下を取る腹積もりであることがうかがい知れます。
10年2100億円を120ヶ月で割ると17.5億円。
ダゾーンは月額1,750円(税抜)なので、ざっくりと100万人のアクティブユーザがいれば、回収できる金額です。
他にも野球の広島カープや、横浜ベイスターズの放映権も取得している上に、docomoユーザは月額980円だったりしますし、当然日本語実況や解説の方へのギャラもかかります。
つまり、日本国内向けのコンテンツの元を取るためには、最低でも100万人以上のユーザが必要と見て間違いないです。
なお、スカパー!の加入件数は、2017年3月現在328万件とのことです。
(※参考:有料・多チャンネル放送契約数)
スカパー!ユーザの大半はスポーツ中継を目的にしていると思われるので、100万人のアクティブユーザを獲得しようというダゾーンの目標は決して的外れな数字とは言えないでしょう。
しかし、余裕を持って達成できる数字ではありません。
もし達成できたとしてもギリギリでしょうし、1年や2年で達成できる数字にも思えません。
このことが何を意味するのか。
わたしは、JリーグやNBAなどのキラーコンテンツの需要に対して、サイクルロードレースの需要は比較にならないほど小さいのが現状だと思っています。
実況や解説を雇って、編集するコストはJリーグもNBAもサイクルロードレースも大きくは変わらないでしょう。
ダゾーンは本気でこの動画配信ビジネスを成功させようとしています。
ならば、同じコストを支払うなら、より効果が高くなるようにコストをかける、ということです。
つまり、サイクルロードレースに日本語実況は当面つかないな、と確信しました。
我々、サイクルロードレースファンは英語実況のレース中継と付き合う新たな方法を模索する他ないのです。
当サイトではこれまでに、ダゾーンや海外のライブストリーミング放送で視聴できるレースなど、日本語実況がないレースを中心にプレビュー記事を書いてきました。
英語実況のレース中継においては、予習が何よりも重要になってくると考えたからです。
しかし、膨大な選手の情報を頭に叩き込んでおかないと予習の意味を成しません。
あまり予習せずに視聴したレースは、選手名が全然わからずちんぷんかんぷんになった経験があるからです。
英語実況のレースを視聴するハードルが高くなってしまっている現状は、サイクルロードレースの面白さを伝え、より普及して欲しいと願う者としては、好ましい事態ではありません。
そこで、「サイバナラジオ」を開設しようと考えました。
「サイバナラジオ」とは?
その名の通り、サイバナのラジオです笑
レース映像には当然著作権があるため、有料放送のダゾーンはもちろん、海外のライブストリーミングは無料と言えども、転載して映像を流すことは著作権違反です。
そこで、ラジオ中継の形を取ることにしました。
視聴者の方には、別途レース中継を見ながら、同時に「サイバナラジオ」を聴いていただければなと考えています。
ですが、J Sportsや英語中継の実況の方々はプロフェッショナルなので、物凄くクオリティが高いです。
残念ながら、わたしはパッと見て選手名が分かるようなスキルや、レースが通る地域の歴史的建造物の知識などは持ち合わせていませんし、サッシャさんや栗村さんのような掛け合いも出来ません。
なので、クオリティには期待しないでください汗
今まで英語でサッパリ意味分からなかったレース中継が、ある程度予習した人によるしゃべりを聞いて、「ああ、今そういう展開なのね」という理解の助けになればいいなと考えています。
コメント投稿も出来るようなサービスで放送したいと考えているので、色んな方の思い思いのコメントを通して、シンプルに楽しくレースを観戦できたらいいなと思います!
「サイバナラジオ」の視聴(聴取)方法
恐らく多くの方が、自宅でパソコンやタブレットなどを使ってレースを視聴しているのではないかと思います。
そこで、別途ダゾーンやライブストリーミングを視聴しながら、「サイバナラジオ」を同時に視聴(この場合、聴取か)していただきたいと考えています。
動画配信形式にはせず、音声のみの配信形式にします。
そのため少ない通信データ量で済むので、お手持ちのスマホ等でも十分聞けると思います。
しゃべる量にもよりますが、恐らく1時間で30〜60MB程度のデータ量に収まるはずです。
記念すべき第1回目は、4/2(日)のロンド・ファン・フラーンデレンにて放送したいと思います!
まずは、ツイキャスを使って放送したいと思います。
放送時間は21:00からレース終了くらいまでを予定しています。
時間やURL等は、わたしのTwitterと、当サイトで改めて周知します。
なお、Twitterアカウントを持っていなくても問題ありません。
PCでもスマホでも視聴できます。
ただし、コメントする際はTwitterアカウントの連携が必須となっております。
「サイバナラジオ」の注意事項
いくつか注意事項がありますので、一度目を通しておいていただきたいです。
その1、クオリティには期待しないでください
重ね重ねになりますが、パッと見で選手名をわかるような力量は持ち合わせていません。
基本的にはゼッケン番号を視認したり、逃げ集団からアタックした赤いジャージだから○○だ、というような判断をするので、即座に選手名を言えるとは限りません。
ゆくゆくは経験を積んで、即座に選手名を判断できるようになれたらいいなと思います。
その2、タイムラグが発生します
わたし自身、ダゾーンやライブストリーミングの映像を見てからしゃべることになるので、「サイバナラジオ」の音声はリアルタイムの映像とタイムラグが発生します。
技術的な問題なので、タイムラグをゼロにすることは不可能です。
ひとまず、タイムラグが最も少なそうなツイキャスのサービスを使ってみますが、それでも4秒以上のタイムラグは生まれると思うので、ご了承くださいませ。
ラグが酷い場合は、サイバナラジオの放送をリロードしてみてください。
その3、全部のレースで実況できません
申し訳ありませんが、仕事やらプライベートの用事やらで全てのレースで実況することは出来ません。
重要なレースであっても、出来ないこともあり得るので、凄い楽しみにしていたレースに実況が無くて残念…。となったら申し訳ありません。
(※逆に、まずはそう思われるくらいには頑張りたいと思います!)
「サイバナラジオ」をどうぞよろしくお願いいたします!
第1回は、ロンド・ファン・フラーンデレンでやってみます!
放送時間は21:00からレース終了くらいまでを考えています。
時間やURL等は、わたしのTwitterと、当サイトでお知らせします。
今回はツイキャスを使って放送するので、ご興味ある方は使い方など軽く調べていただければ幸いです。
では、また週末のレースで!
おーあきさねさん、ついに立ち上がる!
と、いきなりで申し訳ありません、お邪魔いたします。
サイクルロードレースファンが待ちに待った、春のクラシックシーズン。
フランドル、ルーべを筆頭に注目レースの目白押しの季節、しかし日本のファンにとっては一部を除いては本当に悩ましい季節です。
言われるとおり、日本では視聴層が本当に少ない、配信はもっと少ないサイクルロードレース。
加えて無料視聴は勿論、天下のJスポーツですら配信レースは減る一方‥
確かに、ロードバイクは趣味だけど、レースは見ても意味が分からないし、大量の自転車が隊列を成して走るのを眺めても、つまらんと言う人もいるくらい。
視聴者が少ない、毎年鰻登りに上がる放送権料、天下のJスポーツとて収支の採算を考えるのは当然です。
そこで、海外の実況を聞きながら、選手名鑑片手にタブレットを交互に覗き込む、高校生程度の英語力しかない自分にとって、探知できるのは、数名の選手名とわずかな単語、接続詞のみで英語以外となれば即終了‥
そんなワケで、長々と愚痴りましたが、私が言いたいのは「ありがとうございます!」
その一言なのです。
その行動力とロードレース愛に脱帽です。
いつもここサイバナで、様々な目線での様々な情報、分析は自分にとって貴重な情報源であり、レースへの興味を掻き立てるものばかり。
サイバナツイキャス編を心から楽しみにしています。
今日もどこかで行われている全てのサイクルロードレースと、あきさねさんの男気に乾杯!
Akiさん
仰るとおり、日本における視聴者数を増やす、つまりサイクルロードレースファンが増えないことには、今の視聴環境は改善されないと思います。
ファンの増加に貢献できるか分かりませんが、少なくともファンを繋ぎ止めておけるような試みは出来るのかなと思いました。
ちなみに自分も英語力はボロカスです汗
リーディングはGoogle翻訳のおかげで何とかなりますが、リスニングはどうしようもありませんもんね。
一時期は、英語実況を理解するためだけにオンライン英会話とかで勉強しようなんて思ったりもしました笑
サイバナラジオは、かなり思いつきでの行動です。
なので準備が全然整ってません!
グダグダになる可能性高いですが、何か新しく始める時に準備が整ってから始められることって少ないと思うので、やりながらブラッシュアップしていこうと思っています笑
というわけで、生暖かい目(耳)で気楽に聞いていただければ幸いです♪
すごーい!
あきさねゆう、ブログを飛び出せ!計画の始動ですね!
DAZN、Jsportsもフランドルを放映しないとはどういう了見なんだぞーん?
という感じですが、これで観戦ビギナーも楽しんで観れそうなレースになりそうですね。
私もサイクルロードレースの進行を他人に説明すると、「思ったより難しいんだね…」とよく言われますし、ロードレースはサッカーや野球のそれとは違い、ある程度自分で予習をしてこないとただ選手が並んで走ってることしか解らなくなってしまうんですよね…
そういうところで、こういったサイトの管理人さんが動いてくださるのはとてもありがたいです。
いよいよ今日ですね、私も楽しみに待ってます♪
蓮ぽとふさん
ブログを飛び出すつもりはなかったんですが、ちょっとあまりにもな状況だったのでつい笑
わかりやすく説明できればいいのですが、とにかく物は試しです!
思った以上に反響があって、今から緊張気味なのですが、精一杯楽しんで放送したいと思います!!